結婚相談所で婚活する場合は、いつ頃プロポーズをするの?
こんにちは。元マリッジカウンセラーのエレナです。
結婚相談所で婚活する場合にプロポーズをいつするか、だいたいの決まりがあります。
婚活アプリや婚活パーティーを利用した婚活とは違い、交際中の異性に結婚の申し込みをする目安になる時期があるのです。
結婚相談所で婚活に取り組んでいるならば、プロポーズをしないまま成婚、そして結婚に至ることはありません。だから男性にはプロポーズについてしっかり理解しておいて頂きたいのです。
そこで今回はプロポーズをするタイミング、プロポーズの伝え方、プロポーズする場所、プロポーズをするときは指輪を準備するべきなのかについてご紹介しますね。
仲人型の結婚相談所業界では、交際期間3ヶ月が1つの目安
結婚相談所には大分類としてデータマッチング型と仲人型があり、仲人型の結婚相談所では、交際期間3ヶ月がプロポーズをするタイミングであり目安となっています。なお、この交際期間は仮交際期間も含んでの期間です。(以下参照)(結婚相談所のタイプの説明はこちら)
仮交際とはお見合い後、お相手を見極めるための交際で、デート1回から3回程度の期間を指します。その後、交際(真剣交際)を継続するかどかの判断をする流れになっています。
また大手が採用するデータマッチング型ではプロポーズの時期は自由なため6か月から1年が多数派です。いずれにしても一般的な恋愛では出会ってから3ヶ月から1年でプロポーズというのは、かなりのスピード婚ですよね。ですが結婚相談所では、これが当たり前なのです。
仲人型の交際期間が短いのには理由があります。多くの仲人型結婚相談所は、実は小規模な事業者により運営されており相互に紹介できる仕組み(相互紹介プラットフォーム)を利用しています。この相互紹介が円滑に出来るようガイドラインが設けられており、その1つに交際期間があり、多くは3か月と規定されているのです。
もちろん会員さん側のメリットも考慮して考えられた期間です。仲人型の結婚相談所で、交際期間が3か月と決められている理由は次の通り。
- お互いに結婚の意思が明確(結婚を望んでいる)
- お見合いをしている
- 時間的な制約への配慮
お互いに結婚を望み、お見合いをする時点で、大まかなことについて把握しているからです。しかし恋愛では、お互い好意はあるもの、結婚の意思が明確にあるわけではありません。つまり比較できるものではないのです。
何より結婚相談所での婚活では、お互いに「結婚したい」という前向きな気持ちがあって、身元も確実、知りたい情報に関してはプロフィールを見れば確認できます。
このような環境が整っているので、お見合いが成立すれば「結婚相手として、どうなのか」を、すぐに考え始めることができるのです。
また仮に破談となってしまっても、すぐに次に繋げることができるよう仲人型の結婚相談所での交際期間は、出会いから3ヶ月が1つの目安になっているのです。
交際期間が3ヶ月では短いと思う場合は、どうすればいいの?
お互いに仕事が忙しかったり、遠距離で交際をしている場合は「3ヶ月では決められません」という人もいます。
このような場合は「頻繁に会うことは難しいけど、お相手との交際が進展していくといいな」と思えるのかどうか、というのが判断基準になります。
お互いに「そう思っています」というのであれば、交際期間を最長で6ヶ月まで延長可能です。(仲人型結婚相談所)
真面目で誠実な人ほど「交際期間が3ヶ月になる」と意識し過ぎてしまい、焦りや不安がでてきてしまうと思いますが、お互いの気持ちを尊重できるので安心してくださいね。
データマッチング型の結婚相談所業界では、交際期間6ヶ月から1年が多数派
大手の結婚相談所が採用するタイプにデータマッチング型があります。希望する相手の条件を登録しておくことでコンピュータがお相手を紹介してくるシステムになっており、リーズナブルな価格設定になっているのが特長です。
大手が手掛ける結婚相談所であるため、相互紹介プラットフォームに依存せず、自社会員の中で完結していることが多いです。そのためプロポーズに関する明確なガイドラインが見あたりません。(社内的にはあるかもしれませんが)
会員さんが納得するまで交際を続けることができます。また交際が長期に及ぶ場合、データマッチング型の結婚相談所では休会することもできるようになっていることが多いです。休会中は結婚相談所のサービスやサポートを受けることができませんが交際が進むとさほどサポートも必要ないため休会を利用するのも良いでしょう。休会することで月会費の請求が止まります。
このようにデータマッチング型の結婚相談所では、6か月から1年程度の交際を経て成婚しています。
プロポーズをするタイミングは、いつなの?
仲人型の結婚相談所を介して交際に入った場合、プロポーズまでの期間は交際開始から3ヶ月を目安にしています。データマッチング型では6か月あたりから意識され始めます。
でも、これはあくまでも目安。お見合いから交際に入ることになって、最初のデートで男性がプロポーズをして女性が了承して成婚退会した、というケースもあります。
交際前からお互いのことをある程度、把握していれば交際した期間がどのくらいかに関わらず、お互いの価値観やフィーリングが合えば「結婚後もうまくいく」と考える人もいるのです。
その他、仕事で転機が訪れたとき、誕生日やイベントをきっかけにプロポーズされる方もいらっしゃいますよ。
仕事で転機が訪れたとき
昇進して お給料がアップすれば「家族を養っていける」と精神的にも余裕がうまれ、自信も湧いてくるでしょう。
転勤で遠距離恋愛をするのが不安であれば、プロポーズをして転勤先では2人で新たな生活を始めようというケースもあります。
誕生日やイベント
男性か女性どちらかの誕生日を迎える前に、区切りとしてプロポーズをする。またはクリスマスが区切りになってプロポーズをする人もいます。
特別な日という認識やロマンチックな雰囲気を大切な区切り、意味深い日にして記憶に残す人もいます。
プロポーズの言葉は、どんなふうに伝えるのか?
プロポーズの言葉は「分かりやすく、ストレートに」が鉄則です。
良い例
「○○さんと一緒に、笑顔いっぱいの安らげる家庭を築いていきたいと思っています。僕と結婚してください」
「○○さんを これからも、ずっと大切にします。僕と結婚してください」
このように女性が「私はプロポーズをされているんだ」と、はっきり分かるように伝えます。
ダメな例
「○○さんは、うちに来てくれる気持ちがあるんですか?」
「これから、ずっと僕のご飯とお味噌汁を作ってください」
照れくささもあって曖昧に伝えてしまうと女性は「プロポーズをされた」と認識できず、「考えてみる余地はあるわよ」などと女性側も曖昧な返事に終わってしまうのです。
プロポーズをする場所は、どんなところがいいのか?
プロポーズをする場所として、よく選ばれるのは次の通りです。
- 今までデートをした中で思い出に残っている場所
- 景色や夜景が奇麗な場所
- 普段のデートのときに比べて、少しおしゃれなレストラン
以下、解説します。
今までデートをした中で思い出に残っている場所
最初のデートをしたテーマパークに観覧車があったので、「プロポーズは観覧車の中で伝えた」という人も。
また「女性が好きな曲を編集したCDを作って思い出に残っている場所の駐車場で、車の中でCDをBGMにしてプロポーズをした」という人もいます。
景色や夜景が奇麗な場所
春 : 桜の木の側、ネモフィラ畑
夏 : バラ園、海辺、新緑の中
秋 : 紅葉を散策しながら、コスモス畑の中
冬 : イルミネーションが奇麗な場所
プロポーズ+花や風景を上手く演出するのも素敵です。
普段のデートのときに比べて、少しおしゃれなレストラン
「普段のデートのときよりも、少しおしゃれなレストランでプロポーズ」という人もいます。
プロポーズをする場所としてNGなのは、ムードのないお店です。例えば居酒屋さん、ファストフード店、ラーメン屋さんなどです。居酒屋さんだと「酔ったうえでのことで、本気じゃないかも?」と思われてしまいます。
プロポーズをするとき、指輪を準備するべきなの?
プロポーズをする時点で、女性の指輪のサイズを把握していないので、指輪を準備しておくことまでは考えなくてよいです。
でも男性側の気持ちとして花束を用意するのは良い考えです。中にはガラスの靴、おひな様などをプロポーズするときに贈った人はいました。
まとめ:プロポーズは結婚前の大きな節目
結婚相談所を介しての出会いでは、いつ頃にプロポーズをするという大まかな決まりがあります。交際開始から3ヶ月が、プロポーズをする目安になる時期です。
もちろん3ヶ月の交際期間を待たずに、プロポーズをして成婚退会するカップルも多くいます。
プロポーズをするタイミングや伝え方、プロポーズをする場所、指輪は準備する方がよいのかなど知っておくべきことも多く大変だな、不安でいっぱいだという人もいるかも知れません。
でもそんなに難しく考える必要はありません。今後、一緒に人生を歩んでいく大切なパートナーに対して素直に、率直な気持ちを伝えればよいのです。
相手を大切に思っている気持ちが、きちんと伝わることが一番大切。思いやりのある行動をすれば自然によい結果につながっていきますよ。