太り気味コンプレックスを軽減する婚活での服装選びのポイント
こんにちは。元マリッジカウンセラーのエレナです。
太っていることがコンプレックスになっていると「太り気味の体型だから、何を着たって、似合わない」と婚活への意欲もなかなか上がらないですよね。
婚活では、第一印象が重視されることは事実です。でも、体型コンプレックスは服装選びと着こなし方さえ間違えなければ服装でカバーすることは十分可能と言えます。
ほんの少しの知恵と工夫で、太り気味のコンプレックスを緩和することができるなら「そのコツを知りたい。やってみたい」と思うでしょう?
簡単にできることばかりだから、自分に自信をなくしたり、諦めてしまう必要はありませんよ。
そこで今回は、太り気味な男性のコンプレックスをカバーしてくれる服装についてご紹介しますね。
太り気味な男性のスーツ選び
太り気味な男性が似合うスーツ選びのポイントは、ズバリ!
ぴったり過ぎず、でも大き過ぎず、身体のサイズに合ったスーツを選ぶことです。
太り気味な人は、どうしても締め付けられるのを嫌い傾向にあります。お腹や首を絞めつけられるのが大嫌い。あなたもそうではありませんか?
でもだからと言って、ダボダボな着こなしは、婚活の場ではご法度ですよ。若い人のファッションにダボダボなスタイルがありますが、婚活の場ではマイナスでしかありません。
スーツを着こなすには、「ちょうど良さ」がキーポイントになります。それに加え、カラーと柄選びです。
では以下でスーツ、Yシャツ、そしてネクタイの選び方についてご紹介しますね。
スーツ
スーツは、男性のスタイルを格好よく見せてくれます。ピシッと決まったら、気分も上がりますね。
太り気味のコンプレックスがある人に、おすすめのスーツの色は全体を引き締めて見せてくれる、黒や濃紺(紺)などのダークカラーです。さらにダブルブレスのスーツだと、さりげなくウエストラインをカバーできます。
Vゾーンは広くてシャツとネクタイが見える量が多いと、見た目がスッキリしますよ。
※上記画像にゴージラインの記載がありますが、ここは無視してください。
Yシャツ
Yシャツは襟の角度が広めのものが おすすめです。その理由は襟が大きめのシャツだと、相対的に顔を小さく見える効果があるからです。
Yシャツを細めのストライプ柄にすると、縦のラインを強調してスマートに見えます。
ネクタイ
ネクタイは無地の紺色系、またはストライプか小紋柄がおすすめです。
ストライプ柄なら、細い幅のストライプ柄が婚活には向いています。幅の広いストライプ柄はカジュアルな印象になってしまうからです。
小紋柄とは、下図のような小さな絵柄が規則正しく並んでいるデザインのことで和柄でよく見かけますが、ネクタイでも良く見ると小さな絵柄が入っているものが多くあります。
小紋柄であれば小さい柄を選ぶと、上品でクラッシックな印象になりますよ。
太り気味の人のためのカジュアル系の服装選び
婚活パーティーではスーツ+ネクタイだと「ちょっと堅苦しくなりすぎてしまうかも?」と感じる場合もあるでしょう。
そこでカジュアル系の服装では、どんなことに気をつけると太り気味のコンプレックスを解消できるのかについても触れてみます。
太り気味体型の人が目指したいシルエット
太り気味の人は横にボリュームがでないように、すっきりとした印象に見える Iラインのシルエットを基本にします。そうすることでスーツを着たとき同様に、すらりと長く見えて大人っぽい印象になるのです。そのうえで、全体的なバランスを整えればOKです。
Iライン:上半身から下半身まで細めで、奇麗なシルエットに見せてくれるコーディネート。上半身も下半身も細いことから「I」(棒)のようなシルエットになります。
以下に、コーディネートのポイントを挙げてみます。
パンツ
黒や濃紺などの色は、引き締まって見えます。これは前述した、おすすめのスーツの色と同じです。スーツを着るほど堅苦しくない婚活パーティーの場合、おすすめのパンツはテーパードパンツです。
テーパード(Tapered) の意味は「次第に細くなっていく」なので、裾に向かって少しずつ細くなっているパンツのことを言います。テーパードパンツは腰回りがゆったりしていて、お腹周りがぽっちゃりしている人でも取り入れやすいです。
カットソーの色
黒・濃紺・茶色を使ったコーディネートをするときは、明るい色を合わせてメリハリをつけるとバランスよくまとまります。
おしゃれに見える色の組み合わせ
おしゃれの基本は反対色を少し入れることです。反対色とは色相環で見たとき反対側周辺に位置する色のことです。(下図参照)
基本になる色を1つ決めてからアクセントとして色相環を参考にして反対色を入れると、野暮ったく見えず洗練された雰囲気になります。
例えば色の差が目立たない黒×濃紺の組み合わせやグレー×ベージュなどの組み合わせは野暮ったい印象になりがちです。そんなときは黒や濃紺のジャケットだけでなく、カーディガンを羽織ったときもインナーに白い服を着ることでダークカラーが引き立って見えるものです。
また帽子やマフラーなどの小物を活用するのも良いでしょう。おしゃれな配色の例としては、赤×青緑、オレンジ×青、青×黄など。これらの反対色をちょっと入れる点ですよ。
カットソー、カーディガンの襟の形状
スーツを選ぶときは、「シャツとネクタイが見える量が多い Vゾーンは、見た目がスッキリ見える」と前述しました。これは、カットソーを選ぶときも同様です。
首元が適度に開いていることで、すっきりとした印象になります。カーディガンを選ぶときも、Vネックのものがベストです。
ボーダー柄のカットソーを上手く着こなすコツ
太り気味のコンプレックスがある人は、ボーダー柄は「余計太って見える」と敬遠しがちです。でも必ずしも、そうではありません。上手く組み合わせすれば、ピシッと決まります。
例えばパンツを紺、ジャケットを黒・濃いグレー・茶の収縮色にする。そしてインナーにも収縮色の黒・濃紺・青・紫などのボーダー柄を取り入れると定番の組み合わせになります。
「ボーダー柄は視線を横方向に向けてしまうのでは?」と思われるかも知れませんが、ジャケットとズボンを収縮色にすることで視覚的にIラインをキープできるのです。
このとき太めのボーダーはカジュアルな印象になってしまうので、婚活パーティーに着て行くのであれば大人っぽい印象になる細めのボーダーにすると良いです。
まとめ:ジャストサイズの洋服と収縮色
太り気味のコンプレックスがある場合はジャストサイズの洋服を選び、体型をより小さく見せてくれる収縮色を選ぶようにします。
また、ぽっちゃりさんでもお肉がつきにくい3首(首・手首・足首)を見せることで、見た目がすっきりとした印象になります。初夏から夏の時期であれば、試してみてもいいでしょうね。