女性が盛り上がる話題の出し方・振り方|例文あり
こんにちは。心理カウンセラーのクリスです。
婚活で女性と対面したときに、盛り上がる話題をなかなか出せなかったり、話題の振り方がわからなかったりして困っていませんか?
「この話題を出しておけば100%間違いない」というものはありませんが、あまりに突拍子もない話題を切り出しては、会話も盛り下がってしまいます。
そこでまだ相手のことが分からないという段階なら、お互いの共通点を探し、それを話題にするというのは地味ですが、とても有効な方法です。
あなたも経験があるはずです。同じ地域に住んでいたことが分かったり、同じ学校を卒業していたりするだけで、「え~~~」ってなったことが。そのくらい実は強力なんですね。
その上でさらに相手の心や気持ちの部分にも話が展開していくと、女性の心をグッとつかめるようになりますよ。
この記事では、その辺、具体例で示していきますね。
女性が盛り上がる4つの話題と心に触れる質問
婚活の時に、リスクが少なくて、共通点も探しやすい盛り上がる話題として、以下の4つがおすすめです。
- 趣味の話題
- 仕事の話題
- 食べ物の話題
- 結婚観の話題
上記の話題は女性との共通点を探し出しやすく、また婚活相手であるなら、お互いに知っておきたい部分ですよね。
これらを話題を見て、ナンパテクニックをかじったことがある人だと物足りなく感じるかもしれません。ですが婚活とナンパではゴールがそもそも違うのです。婚活ではよりよい関係を築くことが大切ですから、この4つの話題が丁度よいのです。
それでは、より具体的に説明していきますね。
楽しい趣味の話題で盛り上がる
婚活で女性との会話が盛り上がるために、楽しい趣味の話題は欠かせません。
もしあなたと女性の趣味が同じであれば、その話題で盛り上がることは間違いないでしょう。仮に趣味が違っていたとしても、お互いの趣味についての話は楽しく進みやすいものです。
また、お互いのプロフィールに書いてある趣味は事前にわかりますから、女性との会話が苦手な男性でも話が楽に進みやすいでしょう。
ではここから、趣味についての話題の出し方・振り方の例を紹介します。前の3つは「状況を知るための質問」、あとの3つは「心に触れる質問」です。
≪状況を知るための質問≫
・プロフィールにある趣味の〇〇は、もう長いんですか?
・その趣味をはじめたきっかけは、どんなことですか?
・その趣味は、普段どこでやっているんですか?
≪心に触れる質問≫
・なぜ、その趣味が好きなんですか?
・その趣味の一番楽しいところは何ですか?
・その趣味を通じて最も感動した思い出はありますか?
会話のはじまりでは「状況を知るための質問」を投げかけて、話がスムーズに進むようでしたら、「心に触れる質問」をしていくと、さらに盛り上がっていくでしょう。
また、これらの質問は女性からあなたに来ることもありますから、答えられるようにあらかじめ準備もしておいてくださいね。
ちなみにこれは私自身の失敗談ですが、女性と趣味の話で盛り上がりかけた時に、つい趣味に関するウンチクを長々と語ってしまいました。
女性との会話を忘れて自分だけ盛り上がってしまって、若干引かれてしまった経験があります。あくまで女性との会話を楽しむ時間であることは忘れないようにですね。
日々の仕事の話題で盛り上がる
婚活で女性との会話が盛り上がるのは、日々の仕事の話題ですね。
仕事は毎日のことですし、そこではいろいろなできごとが常にありますから、何かしらのネタは尽きないでしょう。
女性からすると、婚活相手の男性がどのような仕事をしているのかは重要な部分です。あなたも相手女性の仕事は気になりますよね。
仕事の話題の振り方の例は、以下の通りです。
≪状況を知るための質問≫
・今はどのような仕事をされているのですか?
・具体的にはどんな内容の仕事なのですか?
・その仕事を選んだきっかけは何だったのですか?
≪心に触れる質問≫
・今の仕事が好きですか?
・その仕事のどんなところに大変さや やりがいがありますか?
・その仕事をしていて良かったと思うことがありますか?
仕事の話題になった時は、少なくともあなたからマイナスの話は出さないようにしましょう。仕事が疲れる、ストレスが溜まる等の話はせっかくの雰囲気がトーンダウンしてしまいますよ。
もしあなたが仕事の話をするなら、苦労もあるけれど、仕事をする喜び・楽しさ・やりがい等を前面に出して話しましょう。
大好きな食べ物の話題で盛り上がる
女性との会話を盛り上げるために、大好きな食べ物の話題を振ってみましょう。
食べることは人間の楽しみのひとつですし、おいしいものを食べた時の幸せ感がそのまま話題になれば、盛り上がることは間違いありません。
また、食事の時間を一緒に楽しめるかどうかも、今後交際をすることになれば重要ですよね。食事を共にするということは、食べること以上に大事なコミュニケーションの場でもあるからです。
以下に、食べ物の話題の振り方の例を示します。
≪状況を知るための質問≫
・どんな食べ物がお好きですか?
・おいしいお店はご存知ですか?
・おすすめの食べ物や料理はありますか?
≪心に触れる質問≫
・何を食べている時に一番幸せを感じますか?
・食べ物に関する思い出がありますか?
・「最後にこれだけは食べておきたい」というものがありますか?
食べ物の好みが多少違っていても、女性の好みを教えてもらうように話を進めれば、食べることが好きな女性であれば楽しく話してくれるでしょう。
話に困った時に食べ物の話題はとても便利に活用できますよ。食べ物の話で盛り上がれば、「今度〇〇を食べに行きませんか?」と自然な流れでデートにも誘いやすいですよ。
確認しておきたい結婚観の話題で盛り上がる
女性との会話を盛り上げるために、お互いに興味深い結婚観を話題にするのもいいです。
ただ、結婚観の話題はパアーッと盛り上がるのではなく、心の中から真剣に静かに盛り上がってくる内容になるでしょうね。
結婚観の話題の振り方の例です。
≪状況を知るための質問≫
・結婚しても仕事は続けますか?
・子供は何人くらい欲しいですか?
・結婚式にこだわりはありますか?
≪心に触れる質問≫
・どんな結婚が理想ですか?
・どんな結婚生活を思い描きますか?
・幸せな家庭とはどのようなものだと思いますか?
結婚観が合うかどうかはその後の婚活に非常に重要ですから、真剣に知りたい部分ですよね。ただ、必死に頑張って話すのではなく、本気だけれども明るく話すことを心がけましょう。
その女性と結婚観が合えば、それはそれで嬉しいことですし、結婚観が合わない場合もそれを確認し合うことは大事です。
趣味や仕事の話で盛り上がり、お互いに気持ちが打ち解けてきたところで、結婚観の話題も出してみてください。
女性が結婚のこと、そしてあなたのことを真剣に考えているほど、結婚観の話題でも盛り上がるでしょう。
まとめ:女性と盛り上がるなら身近な話題で
今回は、婚活で女性が盛り上がる話題の出し方・振り方をお伝えしました。
女性と盛り上がるなら、身近な話題を出していくことを基本的にはおすすめします。日頃自分も体験していることでしたら実感や思い入れもありますし、女性からの共感も得やすいです。
話しを盛り上げようとして、ビックリするような非日常的な話題を出しても、おそらく長続きはしないでしょう。
そして例としても紹介した「状況を知るための質問」で話題を振ってみて、反応が悪くなければ「心に触れる質問」をしてみてください。女性の心の部分に触れていくと話は深く盛り上がるでしょうね。
婚活で女性と盛り上がる話題に困ったら、今回紹介した例をぜひ参考にして、女性との距離をグッと縮めてくださいね。
話題つながりで、「メールやLINEが続かない男性に教えたい9つの話題」の記事も参考になるはずですよ。